知多市の遺品
生前整理
不用品処分
なら

アイゼンにお任せください

アイゼンのお約束

法外な料金を提示してくる業者や、許可を持っていないのに遺品を
処分している無許可業者など散見されます。
当社では、コンプライアンスを遵守し正しく処理・運搬を行い、お客様に安心していただけるよう努めております。

【保有資格】

  • 遺品整理士認定協会認定番号 第ISO7162号
  • 古物商許可番号 愛知県公安委員会 第542771003600号
  • 産業廃棄物収集運搬許可番号 第02300189604号
  • 一般廃棄物収集運搬
  • 生前整理技能Pro1級

はじめまして。愛知県全域、知多半島、三河地域を中心に、遺品整理、生前整理を行っております『アイゼン』です。
少子高齢化などの問題により、高まる需要に対応していく『遺品整理業』を十分に理解していく専門家としての活動をしております。
さらに、家屋解体、不用品処理、おうちでのお困りごとなど、様々なお手伝いをさせて頂いております。お困りごとのご相談・お見積りは、お気軽にどうぞ。

SERVICE お客様に寄り添うアイゼンのサービス

遺品整理

家族が亡くなった方に故人の遺品や財産の整理を行っております。故人や遺族を大切に思いながら作業に取り掛かります。

生前整理

自分の体が心配という方に、生前整理も行っております。体が元気なうちに財産の整理を行うことにより、相続時のトラブルを減らせます。

退去後清掃

賃貸物件の退去後清掃を行っております。隅々まで丁寧に清掃いたしますので、新品同様の状態に仕上げることが可能です。

ゴミ屋敷

家が散らかってしまったけど片付けが苦手という方にゴミ屋敷清掃を行っております。必要な物の判別はもちろん、蓄積した汚れや悪臭の除去もいたします。

空き家解体

誰も住まなくなった空き家の解体をすることにより、保全費用の負担が減り、土地の売却がしやすいといったメリットがあります。所有者の意見に基づいて、解体していきます。

電球の交換から草刈まで地域密着でお手伝い

アイゼンでは遺品整理、生前整理以外にも電球の交換といった軽作業からお庭の草刈りなどといったことを幅広く取り組んでおります。地域に密着したサービスを提供してまいります。

CONTACT ご相談・お見積りお気軽にお問い合わせ下さい

お電話からのお問い合わせ

0120-846-466

受付時間 9:00~19:00

メールでのお問い合わせ

LINEでのお問い合わせ

LINE見積り方法

友だち追加
写真を送る
アイゼンから見積が届く

CASE&COST 実例と費用

費用の目安は

1K

35,000円~

軽トラック 一杯

35,000

CONTACT ご相談・お見積りお気軽にお問い合わせ下さい

お電話からのお問い合わせ

0120-846-466

受付時間 9:00~19:00

メールでのお問い合わせ

LINEでのお問い合わせ

LINE見積り方法

友だち追加
写真を送る
アイゼンから見積が届く

Q&A よくあるご質問

遺品整理から、形見分け、不用品の回収などの一切のことを依頼できますか?

遺品整理に関わる作業一式、お引受けいたします。

急ぎで遺品整理を依頼したいのですが、大丈夫ですか?

お客様はお急ぎである点を心得ています。できる限りご希望にお応えしますので、まずはご連絡を下さい。

見積り時や作業時の立会いは必要ですか?

原則として見積り時と作業完了時の立会いをお願いしております。作業中については、ご連絡がとれるようにしていただければ、立会いをしていただく必要はありません。

土日でも大丈夫ですか?

土日でも営業しております。

作業はどのくらい時間がかかりますか?

現場状況、作業内容により大きく変わります。 作業にかかるおおよその時間は、現場での調査による見積りの際にお伝えできます。

STAFF BLOG アイゼンのスタッフブログ

ポジディブ感情について

介護はキツイというイメージがあるかもしれません。

しかし最近になり、介護のポジティブイメージの研究が行われるようになりました。

アメリカのペンシルベニア大学により理論化された「ポジティブ心理学」が、介護にも活用され始めています。

この心理学では、人間の幸福感(ウェルビーイング)を五つの側面で考えます。

①ポジティブ感情

②没頭

③豊かな人間関係

④人生における意義

⑤達成感

です。

 

まず①ポジティブ感情を考えてみましょう。

愛、喜び、安らぎ、興味、楽観など自分に良い気持ちにさせる感情です。

元気な介護者は、

●過去より現在を重視する

●できたことを喜ぶ

●悲観的より楽観的

●新しい学びを喜ぶ

など前向きです。

自分自身をケアする「安らぎの場所と時間」も持っています。

 

認知症の父の手をさすって「仕事をがんばってきた手だね」とか、「今日はたくさん食べてくれた」「お母さんがわらってる」と愛情を抱くことも忘れません。

皆さんの介護にもきっとポジティブ感情があるはずです。

この話は続きます・・・。

夏季休暇のお知らせ 2025

誠に勝手ながら

8月13日(水)~8月15日(金)まで

夏季休暇とさせていただきます。

休み中でも電話やメールでのお問合せをお受け致しております。

お気軽にご相談くださいませ。

 

膝が痛い人が・・・

年を取り、歩いたり立ち上がったりする時に膝が痛むようになった人もいるかと思います。

高齢者の膝痛の原因として多いのが、「変形性膝関節症」です。

加齢で骨と骨の間でクッションの役割をする軟骨がすり減り、関節が変形します。

O脚やX脚の原因になるだけでなく、膝を動かす際に骨同士がぶつかり、炎症や痛みを引き起こします。

骨や軟骨を守るには、無理のない範囲で膝を支える筋肉を鍛えることが大切です。

特に意識したいのが、太もも前側の「大腿四頭節」といわれます。

膝を伸ばす時に働く筋肉で、歩行動作では足の着地時や反対の足を振りだす時などに膝関節にかかる負担を和らげます。

おしりの外側の「中殿筋」を鍛え、体の左右のバランスを整えることも大切です。

膝の負担を考え、体重管理にも気をつけたいものです。

 

以下、新聞に載っていました運動をご紹介いたします。

 

★中殿筋トレーニング

①真っすぐ立ち、机や手すりなどをつかむ。

②姿勢を保ったまま、片足を真横にゆっくり開き、ゆっくり戻す。10回繰り返す。

③反対の足でも同様に行う。

 

★ふくらはぎのストレッチ

①高さ5センチ程度の台を置き、壁に背中をつけて真っすぐに立つ。台につま先を乗せ、かかとは床につける。

②深呼吸しながら、少しつっぱる程度にふくらはぎを20秒伸ばす。

③台から足を下ろして20秒休憩し、再開。3回繰り返す。

 

★足上げ運動

①あお向けで膝を伸ばしたまま、片足を床から30センチほど持ち上げる。

②その状態で、顔の方向に足首を10回動かし、ゆっくりと足を下ろす。

③反対の足でも同様に行う。

 

★太ももの筋トレ

①背筋を伸ばして、いすに座る。足の裏を床につける。

②つま先を上の方向に持ち上げ膝をゆっくり伸ばし、伸ばしたところで3秒止めた後、ゆっくり戻す。30回繰り返す。

③反対の足でも同様に行う。

 

*いずれも無理をせず、痛みが出たら中止しましょう。

 

「無理をせず 足・膝・筋トレ やってみよう」

アイゼン、心の俳句・・・。

今やるべきことに集中する

私たちは家族と死別した直後は、葬儀、相続の手続き、世話になった人へのあいさつなどに追われます。

しかし、ひと段落して考える余裕が出てくると、亡くなった人に対して

「あれをやってあげればよかった」

「なんであんなことを言ったのだろう」

「もっと〇〇できたのに」

といった後悔の気持ちが沸き上がってきます。

同時に「もうあの人はいないんだ」

「これからどうやって生きていこう」

と不安が生じてきます。

日々介護に追われる介護者は、過去も未来も考える時間を持てない人が少なくありません。

しかし、目の前にやるべきことがある方が「今」に没入でき、余計なことを考えなくて済むともいえます。

「忙しさへの逃避」

という言葉があります。

多忙さは葛藤や不安を考えないようにさせる心の防衛となります。

介護している人はとりあえず、今日やるべきこと、今やるべきことに専念してみましょう。

 

「没入し 心の防衛 してみよう」 

アイゼン、心の俳句・・・。

AREA 対応地域

知多
大府市、東浦町、阿久比町、東海市、知多市、半田市、常滑市、武豊町、美浜町、南知多町

尾張
豊明市、東郷町、みよし市、日進市瀬戸市、長久手市

三河
刈谷市、知立市、安城市、豊田市、高浜市、碧南市、

西尾市

COMPANY 会社概要

会社名:株式会社アイゼン
住所:愛知県知多郡東浦町緒川上三町63-12
フリーダイヤル:0120-846-466

【保有資格】

  • 遺品整理士認定協会認定番号 第ISO7162号
  • 古物商許可番号 愛知県公安委員会 第542771003600号
  • 産業廃棄物収集運搬許可番号 第02300189604号
  • 一般廃棄物収集運搬
  • 生前整理技能Pro1級

CONTACT ご相談・お見積りお気軽にお問い合わせ下さい

お電話からのお問い合わせ

0120-846-466

受付時間 9:00~19:00

メールでのお問い合わせ

LINEでのお問い合わせ

LINE見積り方法

友だち追加
写真を送る
アイゼンから見積が届く

電話する

LINE友達追加

お問い合わせ