STAFF BLOG アイゼンのスタッフブログ

新聞に掲載(11月12日)

昨日11月12日(木)毎日新聞朝刊の愛知版(21ページ)に、特集「人生100年時代」の生き方(前編)という記事が載っています。

内容を抜粋させて頂きます。

 

1家族が集まる時に、生前整理の相談をする今年はコロナウィルスの感染拡大の恐れがあり、家族で集まる機会がなかなか作れないかもしれません。
テレビ電話やメール、ラインなどを使って情報を共有したり、相談する機会にしましょう。

 

2まず優先すべきは、もしもの時より日々の安全な暮らし部屋が散らかっていると、転倒のリスクが増えます。
不用品を整理し、部屋の中をスッキリ安全にしておきましょう。

 

3写真を整理すると、これからの楽しみがみつかる
遺品整理で一番困るのが、写真の整理です。
みなさん、思い出に浸ってしまい、なかなか整理が進まなくなるのです。
人生を振り返りながら、少しずつ進めていくうちに、家族や友人に対する感謝の気持ちが湧いて、自然と整理ができていくものです。

 

次回後編は、11月17日予定だそうです。
生前整理で、安心した未来を過ごしていけるようにしていきたいですね。

 

ちなみに…下の方に、アイゼンの広告も載っております♪♪

生前整理のご参考にしてみてはいかがでしょうか?
アイゼンでは、無料見積もりをさせて頂いておりますので、お気軽にお問合せ下さいね。

CONTACT ご相談・お見積りお気軽にお問い合わせ下さい

お電話からのお問い合わせ

0120-846-466

受付時間 9:00~19:00

メールでのお問い合わせ

LINEでのお問い合わせ

LINE見積り方法

友だち追加
写真を送る
アイゼンから見積が届く

電話する

LINE友達追加

お問い合わせ