私事です・・・。
先日、実母が散歩から帰ると、熱中症になりかけ、玄関の前で倒れたそうです。
気を失ない後ろに倒れ、頭を強打しました。
検査の結果、外傷性くも膜下出血、脳挫傷、頭骨骨折でした。
1週間の入院を経て、自宅に戻ってきましたが、高齢の母の筋力は一気に落ち、介助がないと、日常生活に支障がでるようになってしまいました。
コロナ禍で私はテレワークの時間が増え、時間の調整がしやすい事と、比較的実家の近くに住んでおりますので、お風呂、買い物、料理の手伝いに通っています。
テレワークが親孝行のチャンスになるとは思いませんでした。
私たちが今、自立して健康に生活できるのは、大切に育ててくれた人のおかげです。
超高齢化の時代、親の介護が必要な人は増えていきます。
企業がそんな社員に対して、テレワークを勧めてくれることを願っています。
「在宅も 親孝行の 機会かな」
アイゼン、心の俳句・・・。