STAFF BLOG アイゼンのスタッフブログ

平均寿命

愛知県全域・知多半島・三河地域を中心に、遺品整理・生前整理を行っております、「アイゼン」の山口です。
遺品整理士のブログにご訪問下さり、ありがとうございます。

 

遺品整理・生前整理 アイゼン
住 所:〒470-2102
    愛知県知多郡東浦町緒川上三町
電 話:0120-846-466
    0562-84-6460
H P  :http://aizen-mono.com/

 

厚生労働省が先月(4月17日)に公表した、「2015年市区町村別生命表」で、平均寿命が最も長い市区長村は、
女性が沖縄県北中城村の89.0歳
男性が、横浜市青葉区の83.3歳
であることがわかりました。

厚労省の担当者は「食生活など生活習慣が影響しているとみられるが、同じ県内でもばらつきがあり、要因は特定できない」と話しています。

 

男性の平均寿命第1位が横浜市青葉区とは…。
ちょっと驚きました。

 

青葉区が1位になったのは、今回が2回目だそうです。

 

何か秘訣がありそうですね。

 

この町は、坂道が多いそうです。
生活している中で、心肺機能が鍛えられているのではないか?と考える方もます。

 

そして高齢者は、横浜市が無料で配布する歩数計を持っています。
市内1,000ヶ所あるポイントリーダーに歩数を読み込ませると、歩いた分だけポイントが溜まります。
2,000歩ごとに1ポイント獲得でき、200ポイント達成すると3ヶ月ごとに抽選で3,000円の商品券などが当たるそうです。

 

魅力的~♡

 

女性の平均寿命は1位の北中城村と0.5歳しか変わらず、女性もご長寿ですね。

 

青葉区の高齢者に人気の娯楽スポットは麻雀。
「健康麻雀」は無料で提供されており、賭博行為は禁止。
利用者は「頭の体操になる」などと話します。
他にも、太極拳や園芸教室を楽しむ方が多く参加されています。

 

1位になったのは、
・人々のつながりの豊かさ
・医療へのかかりやすさ
・所得などの経済状態のよさ
などからではないか?とも考えられています。

 

趣味を持ち、楽しみながら街を散歩するのもいいですね。

 

「健康で ご長寿たくさん 素敵な街」
アイゼン、心の俳句…。

 

当社は遺族の想いを大切に、家族みんなの「幸せづくり」をお手伝いします。

 

まずは、お気軽にお問合せ下さい!!
アイゼンへのメール問い合わせは、ここをクリック!

 

その他、家屋解体、住宅リノベーション、一般廃棄物収集運搬、遺品車両の廃車手続き、各種福祉車両販売などのご相談にも、お応えします。

 

保有資格
遺品整理士認定協会認定番号 第ISO7162号
古物商許可番号 愛知県公安委員会 第542771003600 号
産業廃棄物収集運搬許可番号 第02300189604号
一般廃棄物収集運搬
生前整理技能Pro1級

 

法律上の注意
法外な料金を提示してくる業者や、許可を持っていないのに遺品を処分している無許可業者など散見されます。
当社では、コンプライアンスを遵守し正しく処理・運搬を行い、お客様に安心していただけるよう努めております。

 

お問合せ
住 所:470-2102
    愛知県知多郡東浦町緒川上三町
電 話:0120-846-466
    0562-84-6460

「ブログを見た」と、お気軽にお問合せください。

CONTACT ご相談・お見積りお気軽にお問い合わせ下さい

お電話からのお問い合わせ

0120-846-466

受付時間 9:00~19:00

メールでのお問い合わせ

LINEでのお問い合わせ

LINE見積り方法

友だち追加
写真を送る
アイゼンから見積が届く

電話する

LINE友達追加

お問い合わせ