STAFF BLOG アイゼンのスタッフブログ

争族を防ぐために

愛知県全域・知多半島・三河地域を中心に、遺品整理・生前整理を行っております、「アイゼン」の山口です。

遺品整理士のブログにご訪問下さり、ありがとうございます。

 

遺品整理・生前整理 アイゼン
住 所:〒470-2102
    愛知県知多郡東浦町緒川上三町
電 話:0120-846-466
    0562-84-6460
H P  :http://aizen-mono.com/

メール:aizenmono@gmail.com

 

相続をめぐって家族の争いに発展する「争族」。

 

一部の富裕層の問題というイメージがありますが、当事者の多くは一般的な家庭だそうです。

 

多くの家庭の主な財産は分けにくい不動産。

 

家族の誰かが住む自宅は、特にもめる原因になるようです。

 

元気なうちに遺言書などを準備しておきたいものです。

 

 

~もめない遺言書準備のためのポイント~
・家族と普段からコミュニケーションをとり、財産や生前贈与は隠さずオープンに

・遺言書はこっそり作らず全員に知らせる

・遺産分割は公平に。公平に分けられない時は理由を遺言書に書く

・遺言書に感謝や家族へのメッセージを盛り込む

 

 

遺産の分け方を明らかにし、自分の死後にもめないよう遺言書として文書に残すことが重要です。

 

遺言書はできれば、法律の専門家が関わり、安全に保管できる公正証書遺言で準備すると良いでしょう。

 

 

親の配慮が伝われば、深刻なもめ方はしないでしょう。

 

 

「生前に 遺言内容 オープンに」

アイゼン、心の俳句・・・。

 

当社は遺族の想いを大切に、家族みんなの「幸せづくり」をお手伝いします。

まずは、お気軽にお問い合わせください!!。

アイゼンへの無料見積もり・問い合わせは、ここをクリック!

 

その他、家屋解体、住宅リノベーション、一般廃棄物収集運搬、遺品車両の廃車手続き、各種福祉車両販売などのご相談にも、お応えします。

 

保有資格 

遺品整理士認定協会認定番号 第ISO7162号

古物商許可番号 愛知県公安委員会 第542771003600 号

産業廃棄物収集運搬許可番号 第02300189604号

一般廃棄物収集運搬

生前整理技能Pro1級

 

法律上の注意

法外な料金を提示してくる業者や、許可を持っていないのに遺品を処分している無許可業者など散見されます。当社では、コンプライアンスを遵守し正しく処理・運搬を行い、お客様に安心していただけるよう努めております。

 

お問合せ

住 所:470-2102
    愛知県知多郡東浦町緒川上三町
電 話:0120-846-466
    0562-84-6460
メール:aizenmono@gmail.com

「ブログを見た」と、お気軽にお問合せください

CONTACT ご相談・お見積りお気軽にお問い合わせ下さい

お電話からのお問い合わせ

0120-846-466

受付時間 9:00~19:00

メールでのお問い合わせ

LINEでのお問い合わせ

LINE見積り方法

友だち追加
写真を送る
アイゼンから見積が届く

電話する

LINE友達追加

お問い合わせ