STAFF BLOG アイゼンのスタッフブログ

保険外サービスを国が後押し

愛知県全域・知多半島・三河地域を中心に、遺品整理・生前整理を行っております、「アイゼン」の山口です。

遺品整理士のブログにご訪問下さり、ありがとうございます。

 

遺品整理・生前整理 アイゼン
住 所:〒470-2102
    愛知県知多郡東浦町緒川上三町
電 話:0120-846-466
    0562-84-6460
H P  :http://aizen-mono.com/

メール:aizenmono@gmail.com

 

ペットの世話や庭掃除など、介護保険の対象外となっているサービスを、身体介護などの保険内サービスと組み合わせて提供する「混合介護」というものがあります。

 

厚生労働省は2018年9月に「保険外サービスの充実も重要」と初めて明記し、後押しする姿勢に転換しました。

 

多様化するニーズに応える目的ですが、地域や所得によって「サービス格差」につながる、との懸念もあります。

 

 

混合介護の狙いには、保険外のサービスを段階的に増やして、保険内を減らす可能性が大きい事と、調理や掃除など生活支援は、保険外に移したい国の思惑がみえかくれします。

 

 

保険内サービスの場合、利用者の負担は費用の1~3割ですが、保険外は全額自己負担です。

 

保険外が拡大すれば保険財政の改善が図れ、メニューが充実することで事業者の収益改善や介護職員の賃金アップも期待できます。

 

 

ただ、人手不足が深刻な状況で、サービスを提供する人員をどう確保するか?

 

懸念されるのは、自己負担では支払う余裕がない人との格差拡大です。

 

さらに、過疎地では保険外メニューが整わず、都心部とのサービス格差が広がる可能性も大きいのです。

 

高齢者を守りつつ、サービスが自立支援を阻害しないためにも、質の確保を見極めるケアマネージャーの役割が重要になってきます。

 

 

当社は遺族の想いを大切に、家族みんなの「幸せづくり」をお手伝いします。

まずは、お気軽にお問い合わせください!!。

アイゼンへの無料見積もり・問い合わせは、ここをクリック!

 

その他、家屋解体、住宅リノベーション、一般廃棄物収集運搬、遺品車両の廃車手続き、各種福祉車両販売などのご相談にも、お応えします。

 

保有資格 

遺品整理士認定協会認定番号 第ISO7162号

古物商許可番号 愛知県公安委員会 第542771003600 号

産業廃棄物収集運搬許可番号 第02300189604号

一般廃棄物収集運搬

生前整理技能Pro1級

 

法律上の注意

法外な料金を提示してくる業者や、許可を持っていないのに遺品を処分している無許可業者など散見されます。当社では、コンプライアンスを遵守し正しく処理・運搬を行い、お客様に安心していただけるよう努めております。

 

お問合せ

住 所:470-2102
    愛知県知多郡東浦町緒川上三町
電 話:0120-846-466
    0562-84-6460
メール:aizenmono@gmail.com

「ブログを見た」と、お気軽にお問合せください

CONTACT ご相談・お見積りお気軽にお問い合わせ下さい

お電話からのお問い合わせ

0120-846-466

受付時間 9:00~19:00

メールでのお問い合わせ

LINEでのお問い合わせ

LINE見積り方法

友だち追加
写真を送る
アイゼンから見積が届く

電話する

LINE友達追加

お問い合わせ