STAFF BLOG アイゼンのスタッフブログ

コロナ陰性でも介護拒否!?

在宅で介護サービスを受ける高齢者が新型コロナウィルスの感染者と接触した後、PCR検査の結果が陰性だったにもかかわらず、サービスを受けられなくなるケースが出ているという、新聞記事が載っていました。

 

国と県は、感染対策を徹底した上でサービスを提供するよう求めているようですが、事業者は対応に苦慮しているようです。

 

厚生労働省の省令で介護事業者は、人員態勢の限界やサービスの実施地域外といった「正当な理由」がない場合、サービスの提供を拒否できないとしています。

 

ところが、国の緊急事態宣言が発令されて以降、感染拡大地域に住む家族らと接触があったことを理由に、サービスの提供が断られたという訴えが複数あるそうです。

 

施設側が断った理由は「念のため」だそう。従業員や他の利用者を守らなければならない事業者の立場もあり、難しい問題なのですね。

 

新規感染者がまた増えています。感染拡大を防ぐためにも、ゴールデンウィークは、人との接触を出来るだけ避けるようにしたいものです。

 

 

「陰性も 介護拒否する 事例あり」
アイゼン、心の俳句・・・。

CONTACT ご相談・お見積りお気軽にお問い合わせ下さい

お電話からのお問い合わせ

0120-846-466

受付時間 9:00~19:00

メールでのお問い合わせ

LINEでのお問い合わせ

LINE見積り方法

友だち追加
写真を送る
アイゼンから見積が届く

電話する

LINE友達追加

お問い合わせ