STAFF BLOG アイゼンのスタッフブログ

悪徳業者にご注意を

愛知県全域・知多半島・三河地域を中心に、遺品整理・生前整理を行っております、「アイゼン」の山口です。
遺品整理士のブログにご訪問下さり、ありがとうございます♪

 

遺品整理業界の需要増加とともに、問題になっていること。それは、悪徳業者の増加です。

 

1.高額な料金を請求する業者の存在
家族の死によって、混乱する遺族への高額請求が目を引きます。
人の死というのは、なかなか多く立ち会うことではないため、相場の金額がわかりません。
そうした状況につけ込み、破格の料金請求をするという業者も増えているといわれています。

 

2.作業後に高額な追加料金を請求する業者の存在
見積もりで提示した料金を大幅に超える、高額の追加請求をする悪徳業者もいるようです。
遺品整理を検討する際、まず見積もりから始まります。
ところが、いざ作業が終わって届いた請求金額を見てみると、見積もりよりはるかに高い金額が請求されていることがあります。

 

問い合わせ・依頼の際は必ず見積もりを取り、料金だけでなく作業内容もしっかり確認しましょう。
そして高額の追加請求があった場合は、見積もりの作業内容と照らし合わせながら、業者と相談しなければいけません。

 

3.遺品を不法投棄し、処理する業者の存在
回収した遺品を、山奥などに不法投棄をしている業者もあるようです。
不法投棄は実際に行った業者の責任はもちろんのこと、遺品の内容から依頼主が分かり、警察から連絡が来るだけでなく、法的責任を問われるケースもあります。

 

悪徳業者にだまされないために
◎少なくとも2社、できれば3社から見積もりを取り、費用の相場観を養っておきましょう。
◎業者が持っている資格の「内容」を確認しましょう。
◎料金が明確なのか、確認しましょう。

 

当社は遺族の想いを大切に、家族みんなの「幸せづくり」をお手伝いします。

 

その他、家屋解体、住宅リノベーション、一般廃棄物収集運搬、遺品車両の廃車手続き、各種福祉車両販売などのご相談にも、お応えします。

 

まずは、お気軽にお問合せ下さい!!

 

保有資格
遺品整理士認定協会認定番号 第ISO7162号
古物商許可番号 愛知県公安委員会 第542771003600 号
産業廃棄物収集運搬許可番号 第02300189604号
一般廃棄物収集運搬

 

法律上の注意
法外な料金を提示してくる業者や、許可を持っていないのに遺品を処分している無許可業者など散見されます。
当社では、コンプライアンスを遵守し正しく処理・運搬を行い、お客様に安心していただけるよう努めております。

 

お問合せ
住 所:470-2102
    愛知県知多郡東浦町緒川上三町
電 話:0120-846-466
    0562-84-6460

「ブログを見た」と、お気軽にお問合せください。

CONTACT ご相談・お見積りお気軽にお問い合わせ下さい

お電話からのお問い合わせ

0120-846-466

受付時間 9:00~19:00

メールでのお問い合わせ

LINEでのお問い合わせ

LINE見積り方法

友だち追加
写真を送る
アイゼンから見積が届く

電話する

LINE友達追加

お問い合わせ