STAFF BLOG アイゼンのスタッフブログ

ただめしでご縁!?

愛知県全域・知多半島・三河地域を中心に、遺品整理・生前整理を行っております、「アイゼン」の山口です。
遺品整理士のブログにご訪問下さり、ありがとうございます。

 

東京・神保町にある「未来食堂」というお店。
お客さんが店主と一緒に働く、一風変わった定食店だそうです。

 

50分働けば、一食900円の定食がただになるほか、食べずに誰かに譲ることもできるんです!

 

「人と人がつながる店」ということで、評判が広がっているようです。
おもしろいお店ですよね♪

 

「まかない」という店独自の制度を利用して、昼食代を浮かしたい、料理を学びたいといったサラリーマンや学生、主婦らが、店主を手伝っているそうです。

 

「まかない」とは、一度来店すると、次回から皿洗いや配膳などの手伝いをすれば、お金を払わなくても定食を食べられるシステム。

 

その日の状況に応じてまかない枠の数は決まるが、一枠50分で、働いた枠の数だけ定食を食べる権利を得られます。
または、自分で食べずに権利を「ただめし」として人に譲ることもできます。

 

一見まかないは、店のボランティア活動のようにも見えますが、お客さんはお金ではなく時間と労働力という形で代金を払っています。
ただめしも、まかないで得た権利が譲られているだけです。

 

店主は「お金がない人も、開業を目指す人もすべて受け入れる。ひとが繋がり感動できるシステムで、ビジネスとしても成立している」と話します。

 

独自の制度でさまざまな人が繋がり、未来が少し切り開かれるお店キラキラです。
このような形で、ご縁が広がるのも、素敵ですね。

当社は遺族の想いを大切に、家族みんなの「幸せづくり」をお手伝いします。

 

まずは、お気軽にお問合せ下さい!!
アイゼンへのメール問い合わせは、ここをクリック!

 

その他、家屋解体、住宅リノベーション、一般廃棄物収集運搬、遺品車両の廃車手続き、各種福祉車両販売などのご相談にも、お応えします。

 

保有資格
遺品整理士認定協会認定番号 第ISO7162号
古物商許可番号 愛知県公安委員会 第542771003600 号
産業廃棄物収集運搬許可番号 第02300189604号
一般廃棄物収集運搬

 

法律上の注意
法外な料金を提示してくる業者や、許可を持っていないのに遺品を処分している無許可業者など散見されます。
当社では、コンプライアンスを遵守し正しく処理・運搬を行い、お客様に安心していただけるよう努めております。

 

お問合せ
住 所:470-2102
    愛知県知多郡東浦町緒川上三町
電 話:0120-846-466
    0562-84-6460

「ブログを見た」と、お気軽にお問合せください。

CONTACT ご相談・お見積りお気軽にお問い合わせ下さい

お電話からのお問い合わせ

0120-846-466

受付時間 9:00~19:00

メールでのお問い合わせ

LINEでのお問い合わせ

LINE見積り方法

友だち追加
写真を送る
アイゼンから見積が届く

電話する

LINE友達追加

お問い合わせ